関西で事故物件のご売却・買取査定はお任せ下さい。

お気軽にお問い合わせ下さい。 06-6489-5130 【受付】9:30~19:00 【定休】水曜日
(時間外・店休日は担当者へ転送されます)

ブログ一覧


不動産の豆知識 生産緑地ってなに?

 

生産緑地ってなに?

 

 

生産緑地とは、

都市部にある農地などを計画的に守って

いこうとする制度です。

 

 本来、市街化区域は開発を進めていくべき

ところでした。ただその中には、自給率確保

や景観維持など様々な点からみて緑を残して

おきたい地域もあります。

 そこで、社会的要請の高い地域は緑地として

保全すべきというのが生産緑地制度です。

 

 そして、この制度のもとで指定をうけた

土地が生産緑地です。

 

 

メリットは?

生産緑地のメリットは、農地扱いされるため

都心部であっても圧倒的に安い固定資産税

と相続税の納税猶予制度があります。

 

 市街化区域内にある農地は通常、宅地並み

の評価として固定資産税を払わなければ

なりません。

 

 

 

相続時に納税猶予を選択した場合には、

評価額のほとんどが猶予され、相続人が

亡くなるまで農業を続けることにより

猶予金額は免除となります。

 

もし、生産緑地をやめて売却する場合は、

相続時にさかのぼって普通の宅地と同じ

扱いの相続税を支払わなければならない

ため、売却益が減りそれほどメリットが

ない可能性があります。

 

デメリットは?

勝手に売買することはできません。

 また、生産緑地に指定されると30

年間は例外を除き原則として、指定解除

することはできません。

また、建物の建設や増改築なども自由に

おこなうことができません。無断で開発

行為をおこなうと、生産緑地の指定が

取り消されることがあります。

 

次の記事では、生産緑地の条件や

解除要件などを詳しく書いていきます。 

 

 

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2022 株式会社アスリード開発. All rights Reserved.