関西で事故物件のご売却・買取査定はお任せ下さい。

お気軽にお問い合わせ下さい。 06-6489-5130 【受付】9:30~19:00 【定休】水曜日
(時間外・店休日は担当者へ転送されます)

ブログ一覧


不動産の豆知識 旗竿地ってなに?

 

旗竿地ってなに?

 

 

 

 

土地探しをしていると、「旗竿地」と

目にしたことはありませんか?

 

旗竿地とは、道路に接している出入口の

部分が狭く、細長く、その奥にまとまった

敷地部分のことをいいます。

 

 

 

 

 

竿につけた旗の部分に似ていることから

この名前がつけられたそうです。

 

旗竿地のほかに、「路地状敷地」や

「敷地延長」などと呼ばれる事もあります。

 

旗竿地のメリットは、

例外はありますが他の土地と比べると価格が

安いことが最大のメリットです。

土地の価格を抑えることができるぶん、建物

に予算を回すことができます。

 

また、道路部分から奥に敷地があるため、

車や通行人などの音や、通行人の視線を

気にすることなく静かに暮らせます。

 

子育てファミリーだと、子供が道路にすぐ

出る心配も少なくなるため、安心して

暮らすことができます。

 

逆に、旗竿地のデメリットとしては、

道路部分から、少し奥に建物があるため

周りの建物に囲まれていることから少し

日当たりや風通しが気になることが

あります。

 

中庭に大きな窓を取り、光を多く取り込む

ようにしたり、天井に工夫が必要になります。

 

また、旗竿地の路地は狭いので、建築や解体

する際に重機が入りづらい可能性があります。

その場合、職人さんの作業が増えてしまうため

工事費がどうしても、かかってしまいます。

 

旗竿地の敷地部分に、駐車するのは可能ですが

幅がすこし狭いため、車によっては駐車に工夫

が必要になります。

 

 

 

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2022 株式会社アスリード開発. All rights Reserved.